2008年4月28日月曜日
Blog Thoughts
To me, the blog project has a noble goal and can help in a lot of ways. The idea of fostering communication and using the language in more "real" scenarios is a good one. However, it's difficult to build a very strong rapport with anybody when we have a limited vocabulary at our disposal and an extremely limited view of who the other people are. I think that this leads to an apathy all around when it comes to keeping up with comments. Maybe when our skills develop a little bit more, our pictures of the other students will flesh out a bit more and we'll find each other more interesting. In any case, there's a lot of potential, but the students have to really want it to work.
2008年4月21日月曜日
ほかの大学の学生のブログ
今日私はナックスとコロンビアの大学の日本語の一年生のブログを読んで、コロンビアのロッブさんとノックスのトリスタンさんのブログを見つけました。ロッブさんは先しゅうのしゅうまつはとてもいそがしかったと言っていました。たとえば、あたらしい映画のフォゲッチングサーラーマーシャルを見ました。ロッブさんはよかったと思って、私は見たくなりました。それから、トリスタンさんのブログでおも白いビデオがあります。そのブログにあるビテオの中で、ロナルドマクドナルドのが一ばんへんだと思いますが、それを見て、私はわらいます(laugh)。ロッブさんとトリスタンさんのブログを読みませんか。
2008年4月11日金曜日
2008年4月6日日曜日
友だちのスピーチ
私のスピーチのパトナーはミヨンキムさんとエンシソさんでした。おも白い事について書きましたよ。キムさんは先学きと今学きがちがう事について話すつもりです。たとえば、こう学(エンジネーアーイング)を勉強しなくなって、このごろじゅぎょうはやさしくなったと書きました。私はまだこう学の学生ですが、大へんじゃないせんもんを勉強したかったことがあります。エンシソさんはフィリピン人のジュラブのオイファの話すを作りました。エンシソさんは一年生の時にオイファのメンバーとよくあそびましたが、今はほかの事がたくさんあって、二年生の生かつのほうが一年生のよりいそがしいですから、そうあまりしません。大学の生かつはひまな時間があまりありませんね。
みんあさんのスピーチをたにしみねしていますよ。
みんあさんのスピーチをたにしみねしていますよ。
2008年3月30日日曜日
私のかわったけいけん
私の生かつはとてもたのしいと思いますが、わかった事をすることがあまりありません。でも、私は高校の四年生の時に友だちと二人ニューヨークシティーのセンツラルパークにクリストのびじゅつのゲートを見に行きました。(http://en.wikipedia.org/wiki/The_Gates)すごくおも白かったです。でも、そこで三十分ぐらいさんぽするの後にちょっとつまらなくなりました。そしてその友だちとニューヨークのほかの所にあそびに行きました。スケーチングリンクや大きいデパートに行きました。私はまだ休みの時に友だちとニューヨークに行きますが、ゲートがまだぜんぜんありません。
2008年3月23日日曜日
This Week's 会話
I think English is okay for this week's blog, so here goes. Switching members for one of the classes this week was an interesting experience and I wouldn't be opposed to doing it in the future. Not to say that I have anything against my 一時 family, but it was refreshing to see new faces. The only suggestion I'd have, which seems to be what Kawai-sensei made sure of in the 2 o'clock from what I heard, is to ensure that people partner up with people that they don't already know. Otherwise it defeats the purpose a little bit. Other than that, I think it was good for opening new lines of communication and the like.
2008年3月16日日曜日
私のもくひょう
私は子どもの時からいつも日本がおも白いだと思います。日本のテレビプログラムを見て、日本のテレビゲームをして、高校の時ごろ日本語をべんきょうするつもりでした。でも、私の高校は日本語のクラスがありませんでしたから、ぜんぜんべんきょうしませんでした。一年生と二年生の時に私は日本語のクラスをとるつもりでしたが、うちゅうこう学をべんきょうして、私はクレジットがたくさんありました。今私はグラジュエションまで日本語のクラスをとるつもりですが、そこにつとめて、すむつもりはありません。JETはおも白いと思いますが、大学の時の後で、私がする事が分かりません。
登録:
投稿 (Atom)